医療・教育現場で7年、大学で7年間の実践と研究をしてきた中で、仕事をもっと面白くできないかと考えていました。メンタルヘルスの不調で学校や職場に行けない人、やる気はあるのに作業量が多く、やりたいことができない人を多く見てきました。
私自身も、一生懸命、研究や教育をしていて、結局は作業量が多くなりすぎて満足な結果を残せなかった経験があります。その解決のために、心理学が使えると信じています。残念ながら日本ではまだ普及していません。科学的に検証された心理学の理論を使って、働きやすい社会を作りたいと考えています。
大学や現場での経験とYouTubeばっちこい心理学で情報発信をしてきた経験を活かして
みなさんに本格的で楽しいワークショップを提供します。